QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2011年07月18日

夏の夜の虫対策


どーも。えめらるです。

最近めっきりぱったり更新してませんでしたが。

仕事の合間にちょっと更新してみることにしました。



で。今回のお題ですが、残業で事務所に夜詰めていると

玄関の窓の虫があつまっていていチョー大変なことになるんデス。

そこで、『焼きそばJANJAN』が出来上がるちょっとの間にGoogleってみたら、

ちょっと試してみるのも面白そうな結果がでてきました。




夜に虫が寄ってこないように ~ 玄関のガラスにUVカットシート

虫がLEDの光に集まらない理由

どーやら虫は紫外線に集まってくるらしい。

そこで、UVカットシートを使ったり、そもそも紫外線を出さないLEDにしたりすることで虫が来なくなる。

ということらしいです。


じゃぁLED蛍光灯を導入するにはどうすればいいんだ?ってことで調べると。

LED蛍光灯型(取付について…安定器)

安定器(配線)を外す工事が必要』らしい。う~ん。コストかかりそうだねぃ




LED蛍光灯の選び方 早わかりQ&A

気になった箇所を抜粋してみると。

『AC/DCコンバータ内蔵型と外付け型がありますが』

→『内蔵型では電源が規格外になり、安全規格であるPSEマークを取得できません』

→『費用面でも、内蔵型も既存の安定器をバイパスする工事を行う必要があるため、外付け型の安定器を設置する場合とほとんど変わりありません。』


よーするにAC/DCコンバータは外付け型にしろってことですかね。

『LED照明にしたら暗くなった?』

→『LED照明は指向性が強いので、その特徴を考慮せず水銀灯や蛍光灯から交換すると暗くなってしまうケースがあります。』


単にLED蛍光灯といっても種類があって、場所に応じて使い分けろってことか。

蛍光灯の場合はより広範囲を広く照らせるタイプを探せばいいのかな?



『製品の良し悪しを簡単に判断するコツはありますか?』

→『AC/DCコンバータが原因で、チラつきなどが発生する場合が多くあります。』

う~む。チラツキは嫌だよねぃ。

→『無償でサンプルを貸し出すなど、テスト点灯をさせてくれる販売店を選ぶ』

会社や工場といった大口顧客ならテストもさせてもらえるんだろうけども。

個人使用でそこまでやってくれる販売店があるとは思えないなぁ。東京や大阪とちがって、田舎だしw



どこまで信用していい試算なのかわかりませんが、こんなものも。
LED蛍光灯 導入シミュレーション

まぁ。今回しらべたのは虫対策がメインなので、エコなんてのはどーでもいいんですが。

ついでにエコできるならそれもいーんですカネ?


どーでしょう。

LED照明+UVカットシートですこしは対策できるのではないかと感じましたが。

調べてみただけですので、やってみて効果なくても知りません。

いつものように丸投げですが、だれかやってみ?


Posted by えめらる at 22:40│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。